【2025年夏】スキンケアの基本!肌質に合った洗顔できちんと汚れを落とそう!


本コラムはアフィリエイトプログラムを利用しています

普通肌・乾燥肌・混合肌・脂性肌・敏感肌など、どんな肌質の人も夏は他の季節に比べて毛穴や皮脂や角栓などが気になるのではないでしょうか。このコラムでは夏の肌に合う洗顔料の紹介と肌質について解説します。

夏でも乾燥や肌トラブルが気になる人には?

ファンケル メン フェイスウォッシュ

【泡洗顔タイプ】クリーミーな泡が肌の余分な皮脂や汚れだけを落として、優しく洗い上げてくれます。全肌質の人が使用できますが、敏感肌さんや乾燥肌さんには特におすすめ。カミソリでのシェービングに使えるところも便利ですよ。

dプログラム エッセンスイン クレンジングフォーム

【洗顔フォームタイプ】肌への優しさを第一に考えて作られた洗顔フォーム。弾力のある泡立ち、肌荒れやニキビを予防する成分配合、洗顔後の肌のうるおいをキープする成分配合。洗い上がりの肌はしっとりサラサラ。全肌質の人が使用できますが、敏感肌さん・乾燥肌さん・ニキビが気になる人には特におすすめです。

やや敏感な
普通肌

肌トラブルがあるときはこの洗顔!しっかり泡立てて洗うと肌に刺激がないから安心。筆者の常備コスメです。

さっぱりとしっとりの中間を求める人には?

オルビス ミスター フォーミングウォッシュ

【洗顔フォームタイプ】泡立ちが良く、余分な皮脂や汚れだけを落として肌に刺激を与えずに優しく洗えます。洗い上がりの肌はなめらかで、さっぱりとしっとりの中間くらい。シェービングフォームとしても使えるところもうれしいですね。ニキビが気になる人にもおすすめ。比較的、肌に優しい処方で全肌質の人が使用できると表示されていますが、敏感肌さんは慎重に…

やや敏感な
普通肌

特に肌トラブルがないメンズには、これがイチオシ!口コミの評価が高いし年齢に関係なく使える!

夏はさっぱりと洗い上げたい人には?

ビオレ ザフェイス オイルコントロール

【泡洗顔タイプ】もっちりとした泡が肌の汚れや皮脂をスッキリと洗い流してくれます。洗い上がりの肌はサッパリ。肌のテカリやベタつきが気になる人、脂性肌さん、オイリー肌さんには特におすすめ。敏感肌さんや乾燥肌さんは洗い上がりにつっぱりを感じることも…

雪肌精 ブライトニング クリーム ウォッシュ

【洗顔フォームタイプ】甘草由来の肌荒れ防止成分、和漢植物由来の美容成分を5種類配合し透明感のある肌に導く洗顔料。皮脂や肌の汚れも落としてさっぱりスッキリとした洗い上がりです。価格はやや高めですが少量で泡立ち良く洗えます。普通肌さん、混合肌さん、脂性肌さんは問題なく使えます。敏感肌さんや乾燥肌さんは洗い上がりにつっぱりを感じることも…

やや敏感な
普通肌

サンプルを使用。洗い上がりの肌が白くなってるような気がしました。筆者の肌にはちょっとさっぱりしすぎかなぁ…

黒ずみ毛穴撲滅!毛穴をきれいにしたい人は?

ビオレ ザフェイス スムースクリア

【泡洗顔タイプ】ビオレは花王のブランド。花王は独自の”角栓崩壊洗浄技術”を持っています。その技術が入った洗顔料なので毛穴の黒ずみや角栓除去効果は多くの人に好評を得ていますよ。生クリームのような泡立ちで洗い上がりの肌はさっぱりツルツルに。全肌質の人が使用できると表示されていますが、洗浄力がやや高めなので敏感肌さんは注意が必要です。

ディズム クリーミーフォームウォッシュ ブラック

【泡洗顔タイプ】濃密な泡の中に毛穴汚れの吸着に優れた炭とクレイ(泥)を配合。また、肌荒れケア成分と毛穴引き締め成分も配合しているので毛穴の目立つ肌にアプローチできます。特に毛穴の汚れがが気になる人はスペシャルケアとして全顔(目の周りは除く)に約10秒ほどのせて泡パックとして使う方法も。洗顔・シェービング・泡パックの3役が1本でできる万能洗顔料です。比較的、肌に優しい処方で全肌質の人が使用できると表示されていますが、敏感肌さんは慎重に…

メラノCC ディープクリア 酵素洗顔

【洗顔フォームタイプ】日本初!洗顔フォームタイプの酵素洗顔です。酵素+ビタミンC+クレイ(泥)が配合された泡で毛穴汚れをスッキリと落とします。洗い上がりはさっぱりとしていますが肌のうるおいは残る処方。ニキビが気になる人にもおすすめ。全肌質の人が使用できると表示されていますが、酵素入りなので敏感肌さんや乾燥肌さんは慎重に…

洗顔フォームタイプは泡立てネットの使用がおすすめ

洗顔フォームタイプを使う人は泡立てネットを使用すると短時間でモコモコ泡が作れます。肌と手の間に泡がある状態で洗顔をすると摩擦で肌を痛めることなく洗顔できますよ。

濡らした手のひらに1cmくらい洗顔料を出します。泡立てネットを使うときはこのくらいの量で充分です(※使用する洗顔料によって異なります)

洗顔を出した手のひらの上で濡らした泡立てネットを回しながら擦ると30秒くらいでモコモコ泡の完成です。これを全顔にのせて手で顔を直接擦らないように洗顔します。洗い流すときは生え際やフェイスラインに泡が残らないように気をつけながら10〜20回くらい流してくださいね。泡立てネットは100均やドラッグストアなどで販売していますよ。

やや敏感な
普通肌

筆者のお気に入り泡立てネットは無印良品の「洗顔用泡立てネット」です。泡立ちがとても良いのにお財布に嬉しい価格!

まとめ

毛穴・皮脂・角栓が気になる夏の肌に合う洗顔料の紹介と肌質について解説しました。

Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

夏は紫外線の影響もあるので肌トラブルが起こりやすい季節です。肌質や肌状態に合った洗顔料を選んで毎日丁寧に洗顔をしましょう。健やかな肌を育てるためには『その日の汚れはその日に落とす』が鉄則ですよ♪


PAGE TOP