本コラムはアフィリエイトプログラムを利用しています
ジェンダーフリーな内容のコラムです
「夏は肌がベタつくから乳液やクリームなどの保湿剤を付けたくなーい」と思っている人が多いのではないでしょうか。しかし保湿剤には肌を守るための大切な役割があります。このコラムでは、保湿剤が必要な理由と夏の肌におすすめの保湿剤を紹介します!
乳液やクリームなどの保湿剤が必要な理由は?

乳液やクリームなどの保湿剤には、化粧水で補給した水分の蒸発を防ぐ役割があります。この役割があることで肌の水分と油分のバランスが整った健やかな肌状態に導くことができます。また保湿剤には肌表面をなめらかに整える効果も。メイクをする人もしない人も肌表面がなめらかに整っていると肌の見た目印象が良くなりますよ。
保湿剤は健やかな肌状態と見た目印象の両方にとって必要なアイテムなので、ぜひ毎日のスキンケアに取り入れましょう♪
夏の肌にぴったりな保湿剤とは?
「保湿剤が必要なのはわかったけど肌がベタつくのは嫌だなぁ」と思っているあなたのために、ベタつきにくい保湿剤をチョイスしました。ぜひ参考にしてくださいね。
乳液&日焼け止めの一体型でスキンケアの時短に
▶︎▶︎トランシーノ 薬用UVプロテクター
朝の化粧水の後はこれ1本でスキンケアが完了します。UVカット効果は国内最高値、美白と抗炎症効果のあるトラネキサム酸が配合されているので紫外線の影響で起こる炎症にも即座に対応してくれる頼もしいUV乳液です。ミルクのような白い液状ですが、塗った後に肌が白くならないので色白さんも日焼け肌さんも使いやすいですよ。比較的肌に優しい処方でどんな肌質の人も使いやすいですが、アルコール(エタノール)が少量配合されているので敏感肌さんは慎重に…

普通肌
肌の上でスルスルとのび広がるので短時間で首までしっかり塗ることができるUV乳液。朝寝坊したときは、このUV乳液とフェイスパウダーだけで出勤していました。
▶︎▶︎エリクシール デーケアレボリューション ブライトニング +ba
朝の化粧水の後はこれ1本でスキンケアが完了します。女性用のイメージが強いですがメンズも問題なく使えます。肌に透明感とハリを与える美白有効成分や美容成分がしっかりと配合されているので、シワ・たるみなどのエイジングケアをしたい大人世代のメンズには特におすすめ。みずみずしい柔らかな白いクリーム状ですが塗った後は白くなりません。どんな肌色の人も使いやすいですよ。全ての肌質の人に使えると表示されていますが、アルコール(エタノール)が配合されているので敏感肌さんは注意が必要です。
夏でも肌の乾燥が気になる乾燥肌&敏感肌さんに
▶︎▶︎ミノンアミノモイスト モイストチャージ ミルク
朝晩の化粧水の後に使う乳液。「ミノンアミノモイスト」は敏感肌を研究している製薬会社のブランドです。肌のバリア機能を守りながらうるおいを保ち、柔らかな肌に導いてくれる保湿力の高い乳液です。肌に優しい成分で構成されているのでどんな肌質の人も使えます。特に乾燥肌さんや敏感肌さんにはおすすめ。脂性肌(オイリー肌)さんには保湿力が高すぎてベタつきを感じるかもしれません。
ベタつくのは嫌!さっぱりタイプの保湿剤
▶︎▶︎オルビス クリアフル モイスチャー
朝晩の化粧水の後に使う保湿液です。”乳液”や”クリーム”と書くほどしっとりしていないので、あえて”保湿液”と書きました。ニキビケア用と表示されていますが、殺菌剤や抗菌剤が配合されていないのでニキビがない人も使えます。さっぱりとした使い心地が夏のベタつく肌にぴったり。肌のバリア機能を整える成分・肌荒れを防ぐ成分・うるおいと保って保湿する成分が配合されています。肌に優しい処方なのでどんな肌質の人も使いやすいですよ。さっぱりタイプの保湿剤が好きな人には特におすすめです!
こちらはしっとりタイプです。さっぱりタイプとそっくりなので気をつけてくださいね。成分はさっぱりタイプと同じ。使い心地はしっとりタイプの方がややとろみを感じる質感です。一般的な乳液のしっとりタイプと比べると、かなりさっぱり寄りのしっとり。肌に優しい処方なのでどんな肌質の人も使いやすいですよ。しっとり乳液やクリームのような質感が苦手な人におすすめ!乾燥肌さんや敏感肌さんは保湿力が物足りないと感じるかもしれません。

普通肌
筆者の愛用品!何本リピートしているかわからないほど。しっとりしすぎる乳液やクリームが苦手なので保湿剤は1年中これ。特に日焼け止めを塗る前のスキンケアではマストです。
変わり種をひとつ!先行乳液って知ってる?
▶︎▶︎ケアセラ AP 高保湿先行バリア乳液
洗顔後、化粧水の前に付けるちょっと珍しい乳液です。この後に普段使っている化粧水を付けてから日焼け止めを塗ります。先に乳液をつけることで肌を柔らかくして化粧水の浸透を助ける効果があります。肌のバリア機能をアップする成分、保水効果のある成分、抗炎症成分などが配合。さっぱり仕上げにしたいときは、この乳液を少量付けた後にさっぱりタイプの化粧水を。しっとり仕上げにしたいときは、この乳液を少量〜適量付けた後にしっとりタイプの化粧水を付けてるといいですよ。肌に優しい処方になっているので全肌質OK。混合肌さんの乾燥する部分のみの使用にも向いています。

普通肌
数年前から洗顔後1番に使う「先行乳液」や「先行美容液」が多く発売されています。筆者は「先行美容液」を使用中。「先行」ならではのメリットがあるので、いつか執筆しますね。
まとめ

夏でも保湿剤が必要な理由と夏の肌におすすめの保湿剤を紹介しました。気になった保湿剤はありましたか?店頭では女性向けとして販売されているアイテムばかりですが、男性の肌にも合うものを選んでみました。”男性化粧品”と表示されていなくても男性が使えるものはたくさんあります。今回紹介したプチプラコスメやドラッグストアコスメに関しては男性化粧品よりも女性向けとして販売されているものの方が良質なものが多い印象です。
このコラムを読んで、今まで保湿剤を使っていなかった人が「ちょっと使ってみようかな…」って気持ちになってもらえたら幸いです。
