本コラムにはプロモーションが含まれています
ジェンダーフリーな内容のコラムです
夏になると年々暑さが増しているように思うのですが、みなさまはいかがですか?
紫外線から肌を守るための日焼け止めも大切ですが、その肌の資本となる身体の健康はもっと大切です。熱中症対策をしっかりとして健康な身体で暑い夏を乗り切りたいですよね。
そこで今回は、巷にたくさんある熱中症対策に役立つ冷感グッズの中から筆者が「これがあると絶対に便利!」と思ったおすすめアイテムを4つ紹介します。
肌温度 -5℃の冷んやり感が気持ちいい冷感タオル

matsukiyo(マツキヨ) -5℃冷感タオル 7本入
約60cm×約30cmの超厚手ウェットティッシュのような素材の冷感タオルです。1本ずつの個包装になっていて、袋から出した瞬間に香る優しい石けんの香りと冷んやりとするクール感が夏にぴったりのアイテムです。冷感タオル1枚で全身の汗を拭き取ることもできますし、首に巻いて冷んやり感を楽しむこともできます。キャンプ・登山などのアウトドアシーンや音楽フェスなどの屋外イベントのときにもあると便利ですよ。
冷感タオルなのでエタノールやメントールなどの冷んやり感を感じる成分が含まれています。うるおい成分としてヒアルロン酸・加水分解コラーゲンなどが配合されていますが、敏感肌の方はご注意くださいね。筆者はエタノールにあまり強くない肌ですが体への使用で肌トラブルは出ませんでした。
クールボディミストに美容成分配合って最高すぎる

matsukiyo(マツキヨ) クールボディミスト
筆者イチオシ!ストッパー付きで持ち運びに便利なクールボディミスト(200ml)です。爽やかなシトラス系の香りが気持ちまでスッキリさせてくれるような使い心地。そして何より嬉しいのが、日焼けから肌を守る超高圧ビタミンC誘導体・肌のバリア機能をアップするセラミド5種、うるおいを与えるヒアルロン酸7種などの美容成分が配合されています!きちんと冷えるクール感と贅沢な美容成分の処方が素晴らしいボディミスト。外出前・外出中・外出後はもちろん、暑い日のお風呂上がりにもおすすめ。シュッとスプレーした瞬間は水気がありますが、すぐに消えてクール感だけが残ってくれるので水気でベチャベチャなんてことにならないところも秀逸です。
こちらもエタノールやメントールなどの冷んやり感を感じる成分が含まれています。美容成分がしっかりと配合されていますが、敏感肌の方はご注意くださいね。筆者は腕と脚へ使用しましたが肌トラブルは出ませんでした。
凍らせて飲む!体の中から冷やして熱中症対策

matsukiyo(マツキヨ) アイススラリー
グレープフルーツ風味がスッキリと飲みやすい、凍らせて飲むドリンクです。大量に汗をかきやすい夏の熱中症対策に。汗をかくと体内から失われてしまう、電解質・ナトリウム・カリウム・マグネシウムを配合しています。さらに疲労回復とミネラルの吸収を助けるクエン酸も配合。凍らせて飲むドリンク「アイススラリー」は、夏のお出掛け時、キャンプ・登山などのアウトドアシーン、音楽フェスなどの屋外イベントなどにおすすめ。また、プレクーリングとして事前に飲んで深部体温を下げておくと熱中症のリスクを軽減しますよ。
貼って冷んやり足リフレッシュ!1日の疲れにバイバイ

matsukiyo(マツキヨ) 足リフレッシュシート
1シート 8cm×12cm、24枚入りの足リフレッシュシートです。立ち仕事の人はもちろん、いつも以上に足が疲れているとき、足まで暑くてたまらないときにもおすすめです。フレッシュなオレンジの香りとシートの冷んやり感に足の疲れが飛んでいくような心地良さ。皮膚コンディショニング成分として、レモングラス葉/茎エキス・オレンジ果実エキス・ホップ花エキスを配合。ひきしめ成分として、スペアミント油・ハマメリス葉エキス・ビルベリー葉エキスを配合。勝負日に向けた引き締めケアとしても活用できますよ。最も効果的な使い方は、寝る前に貼って朝はがす!シートが肌にピタッと密着してくれるので、寝相の悪い筆者も朝まではがれずに翌朝の足は軽くて楽々。他メーカーよりお値段が安いのに枚数が多いので、夏だけではなく1年中常備しておくと便利なアイテムですよ。
まとめ
熱中症対策に役立つ冷感グッズの中から筆者が「これがあると絶対に便利!」と思ったおすすめアイテムを4つ紹介しました。
■matsukiyo(マツキヨ) -5℃冷感タオル 7本入
■matsukiyo 超高圧ビタミンC クールボディミスト 200ml
■matsukiyo アイススラリー 120g
■matsukiyo 足リフレッシュシート 24枚
今回紹介した商品はマツキヨココカラ店舗、公式オンラインショップ、マツモトキヨシ楽天市場店などで購入できます(一部取扱いのない店舗または完売有り)
気になる冷感グッズがありましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
健やかな肌を育てるためには、まず身体の健康から。暑い日々が続きますがしっかりと熱中症対策をして体調に気をつけてお過ごしくださいませ。
